新米シーズン、地表植物には注意

2021年9月29日

秋田の田んぼも黄金色に色づき、稲刈りもかなり進んでいますね!

 

_U8A3736

 

待ちに待った、新米のシーズンの到来。

 

_U8A3748

 

今年も友人の作ったお米が届きました。

 

0U8A3753

 

毎年ありがとうございます!

 

新米、楽しみです!

 

体が動かすことが好きで、サッカー、サーフィン、バイクなどやってる時もとても楽しいですが、笑いながら酒飲んで美味いものを食べてる時が一番楽しいなぁと思います(^^)

 

 

自分の家の手入れは商売柄か全然手をつけれません…

 

家はグレー主体で冷たい感じもあるので、植物を植えて柔らかさを出そうと思い、手のかからないワイヤープランツなどの「地表植物」を植えてました。

 

非常に手間もかからず、緑も綺麗でと思っていたのですが、これが家に悪い影響がありました・・・

 

先日重い腰を上げてやっと撤去に…

 

撤去前に、除草剤で枯らしました。

 

IMG_0975

 

問題はこの写真。

 

IMG_0976

 

植物が外壁の通気層から中へ何本も侵入しているのが見えるでしょうか?

 

引っ張ってみると5m以上あるものも。

 

多分、透湿防水シートには小さい穴が空いてしまってると思うので、性能も落ちていると思います。

 

他に話を聞くのは、床下に伸びていき排水管に侵入し、排水の詰まりを起こすことも結構あるようです。

 

地表植物は、手入れが楽な分、問題が生じるケースもあるようで、植える場所など注意が必要だと思いました。

 

蔦系の植物は、家の近くに植えるのは止めたほうがいいかもしれませんね。

 

根っこも凄くて、一人では手に負えず、結局社員にも手伝ってもらい、なんとか撤去は終わりました。

 

また殺風景になり、緑が欲しいけど、どうしようかなぁ。。。

 

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGETOP